

福田パン
岩手県盛岡市
はじめまして。
当社は戦後の復興期にあたる1948年の本店(現在の盛岡市長田町)創業以来、パンづくり一筋に歩んできました。
盛岡の学校の購買などで販売しており、盛岡で学生時代を過ごされた方は一度は食べたことがあるのではないでしょうか。
当社のトレードマークである「コッペパン」は、いつのころからか「盛岡のソウルフード」と呼んでいただけるようになり、地域の皆様をはじめ、日ごろよりご愛顧いただいております。
お店のこだわり
-
創業当初からの製造方法を守り続けています
昭和23年の創業から変わらぬ製法で作り続けています。 いつもと変わらぬ味をお楽しみください。
-
直営店では50種類以上のメニューがあります
直営店では50種類以上のメニューがあり、 注文を受けてからその場でお作りしています。 お近くにお越しの際は是非直営店へお立ち寄りください。
このパン屋さんで取り扱っている商品
レビュー

4.5
(59件)
-
ふっくら
- 投稿者:
- oyaji
昔ながらのふっくらしたコッペパンの風味が良い。 ボリュームもあって満足。もっと見る -
噂通りに美味しい
- 投稿者:
- てぐみ
盛岡のガイドブックには必ず載っているパン屋さんで、盛岡に行くことがあったら絶対に行こうと思っていたパンが手に入りとてもとても嬉しかったです。 届いたパンは解凍するだけで、ふっかふっかなコッペパンで、ぬってあるバターやアンコの量も沢山で食べると幸せになります。隅っこまでぬってありました! 本店では惣菜パンの種類が多いとネットに書込みあり。 ぜひぜひ、本店にも行きたくなりました。 美味しいパンをありがとうございました。もっと見る -
美味い
- 投稿者:
- りくのばぁば
御試しで注文させて頂きました 想像以上の柔らかさ、味共に大満足です 楽しんで食べましたもっと見る -
悪くはない
- 投稿者:
- ぱんむ
コッペパンは、パン自体はむっちりとしてて美味しい。あんこやジャムもパンに合う甘さで美味しい。 ただ、マーガリンが私には合わなかった、舌にまとわりつく感じで、量も多く残念だった。せめてバターなら良かった。 コーヒーチーズは、コーヒー練乳と言う味でした。 食パンは市販のものとなんら変わりなくて、買う必要はないかな、実質コッペパンのみの値段と考えるとちょい割高かなぁ? 不味くはないけど、リピはしないと思います。 パン好きとして、福田パンを食べられたので、それは良かったなと思います。もっと見る
店舗情報
