パン旅巡りキャンペーン実施中!

私の推しを語らせて!~シンプルさが生み出す、奥深い贅沢パン~

ぱん結びStaffせつ

本日は、「私の推しを語らせて!」ということで、私が大好きなパンの中でもイチ推しについて、存分に愛を語らせていただこうと思います!

数ある商品から選んだのは…

正直にお伝えしますと、ぱん結びに並んでいるパンセットはどれも推し‥‥箱推しです‥‥。
今回はそんな中でも隠れた名品という観点で、ぜひぜひ広めていきたいパンセット「ミニクロワッサン入り♪贅沢シンプルパンの詰合せ」by PAIN AIGLE を選びました。
PAIN AIGLEさんは地元福岡県で人気のパン屋さん。
関東に住んでいる私はお店を訪れる機会がまだないのですが、いつか行ってみたいなと思っているパン屋さんの一つです。
 
お取り寄せをしたセットの内容は…
「ミニクロワッサン」に、独特な形をした「クレセント」、1斤サイズの「フルーツ食パン」、そして大きな箱に入った「贅沢デニッシュ食パン」、です♪

おやつに「ミニクロワッサン」を

いつもパンをお取り寄せするときは、
届いた時間が何時であろうと、食後であろうと、届いてすぐにどれかしらのパンをつまんでしまいます。
今回はこちらのミニクロワッサンをカフェオレと一緒におやつにいただきました!
見てください、この艶やかなクロワッサン!
シロップがコーティングされているのでしょうか?
絶妙な甘さで、一口サイズだからついパクリ。口に入れると甘いシロップがじゅわっと広がり、そして噛むたびにバターの風味豊かな香りがふわりと鼻から抜けます。
 
んん~幸せ~~♪
 
パクパク食べてしまって危険です!
 
残りのパン達は冷凍庫に一旦しまいます。

先が尖った個性的な見た目の「クレッセント」

続きまして、朝食に「クレッセント」をいただきました。
お皿からはみ出してしまうほど先っぽが鋭く尖った、個性的なフォルムのパンです。
半分に割ってみると、パリッと、中はもちぃっと伸び~るパン生地に、どんな味わいなのだろうと期待が高まります。
 
一口食べてみますと、外はカリカリと、中は見た目通りにもっちりとしており、シンプルな味わいながらトッピングされた塩がアクセントになっています。
 
なるほど、形が違うだけでこんなにも食感が変わるのかと感じるほど、食パンやフランスパンなど他のパンでは形容しがたい独特な食感が楽しいです。
 
先っぽをかじると、真ん中のもっちりとした生地とは全く異なる、サックサク&カッリカリの食感!
これはおやつをつまむ感覚で食べてしまいますね。

フルーツ食パンを

毎朝いろいろな種類のパンを食べられるのは、嬉しいですね♪
 
本日は「フルーツ食パン」にしました!
レーズンやオレンジ、くるみがたくさん入っていました。
瑞々しいフルーツと香ばしいくるみがアクセントとなった、しっとりとしたくちどけの食パンでした。
 
シンプルで洗練された味わいで、
朝から優雅な気持ちです…!

贅沢デニッシュ

最後に、大きな大きな「贅沢デニッシュ食パン」。
しっかりとした作りの箱に入っており、主役の佇まいです。
オレンジ色の紙袋も同封されているので、
ちょっとした手土産にも使えそうです◎
 
そして、こちらのパンは一人で食べるには大き目のサイズ感。
少しずつ食べたいという方は、
半解凍をした後にスライスし、すぐに食べない分はラップをして再度冷凍庫へしまうのがおすすめです。
 
30分程度室温に戻しますと、包丁が入るくらいの固さになりますので、お好みの厚さにスライス。
1枚ずつラップにくるんで、保存袋などに入れて冷凍庫に戻します。
 
さて、それでは「贅沢デニッシュ」いただきましょう!
トースターで温めたそばから、バターの香ばしくて甘い香りがキッチンからリビングまで広がります。
黄色味が強く、バターや卵がリッチに使われているのが見てとれます。
食べてみると「贅沢デニッシュ」の名前が大変ふさわしい、バターの豊かなコクを感じるデニッシュです。美味しすぎる‥‥!
 
この味がまだ冷凍庫にあると思うと、もう既に次の日の朝が楽しみです。

PAIN AIGLEの魅力は

その魅力を一言で表すなら…
 
「シンプルさが生み出す贅沢な味わい!」
 
トッピングたっぷりで見た目にも豪華なパンももちろん大好きですが、
PAIN AIGLEのパンは、見た目は控えめでシンプル。
けれど一口食べると、素材へのこだわりがじんわり伝わってくる、「奥深い贅沢」を堪能できます。
 
まだ食べたことのない方はぜひ試してみてくださいね♪
 
皆様の “推しへの愛” は、ぜひ購入された際にレビュー投稿にて存分に語ってくださいね。
 
いただいたレビューはすべて読ませていただいております!
出店パン屋さんや、ぱん結び事務局のスタッフ内でも「こんな嬉しいレビューが付いていたよ」と共有をさせていただいております。

この記事のライター
ぱん結びStaffせつ

朝食は小麦と珈琲が欠かせない。
休日は頭の中を空っぽにして1日中ゴロゴロ。来世はセレブの家の猫になりたい人間です!